新宿で

 夕方から夜間の停電対象地域になり、停電を新宿でかわすことに。買い物(ひやかし?いやいや、リサーチ?)のために百貨店に入ると暖房が効いていた。普段なら、なんら気にならないが電車や他の店舗では暖房が入ってなかった、またはあまり効いていなかったので、すぐに気づいた。自家発電か?化粧品が主の1Fフロアーのお客は少なめ。デパチカは結構なお客様たち。笑顔がおおいな。
 それに引き替えマルイはお客がかなり少ない。他、一部を除けば全体的にお客は少なく閑散としている。「ありがとうございます」と、こちらは何も購入してなくともかけられる言葉に「来店だけでもありがとう」と、かってに重みをつけて解釈する。笑
 物品を購入し終わったところで、ラジオを聞くと、大規模停電の可能性があるという。紀伊国屋に行くとシャッターが閉まり始め、急遽?17時でしまったのかも。ジュンク堂も閉まってあぜんとする。マックも。帰るために駅にもどると混雑していたが、入場規制はなく大きな問題はなく。途中で降りて、夕食をとり、帰宅。停電はなかったみたい。
 『Nature』が屋内退避20−30キロ圏の妥当性について書いている。長期的に考える視点。NYタイムスは米国のデータから30㎞圏外にひどい汚染は広がっていないと書いている放射性物質のモニター数値を積算したデータはどこかにないないか?もう、一週間だ。僕ももう一度、計算してみることにしよう(追記:不安な輸送ドライバーをどう加味するかが、一番難しいな)。
 原発は外部からの送電・接続を試みている。頼む。成功してくれ。