2006-01-01から1年間の記事一覧

RNAi

先日、恩師にあった。4年間、指導してもらっていたのが遠い過去のよう。いつも心配ばかりかけている。 今、発生学でのホットな分野を聞いてみるとRNAiだと教えてくれた。2006年にノーベル賞を受賞したのはRNAiの発見に関して。遺伝子の機能を調節をする…

予算の出所

取材依頼の電話を数本かける。そのときにもちろん所属先(JC)を話す訳だが、はじめて警戒された。実は原発がからむ取材をしている。それで、聞かれたのがJCの予算の出所どこなのかと。今回、取材を依頼した方に、以前に東大の人(だれだか結局わからず)が…

次回の書評 

『「不利益分配」社会―個人と政治の新しい関係』(ちくま新書)を読み始めた。ポピュリズムについて軽く触れてある。 ……安直な手段によって、政治手腕のない政治家がなんとか支持を高めようとする戦略が本来のポピュリズムである。 バラマキ政治はこれから財…

JC 「週刊誌ジャーナリズムの世界」

講師は講談社・花房さん。かなり刺激的でした。訴訟問題では司法の問題点について話してくださった。週刊誌は物語性を重視し、感情を揺さぶるもの紙面づくりをしているとのこと。最近の記事は「」(コメント)が多用され、記者の意見が表面上に出ることが少…

イチョウ

田舎を歩いていると大木(たいぼく)に出くわすことがある。山の中だったり、鎮守の森だったり。そんな勇壮な大木のよりも住宅の敷地内にある幹の直径1mにも満たない一本だけ生えているの木に魅かれてしまう。 祖父の家には直径1mほどの銀杏の木がある。…

「リスク社会と報道」セミナー

内容は「人口シミュレーションの最新状況」、「農業のグローバリゼーションとBSE問題」。少子化、出生率の低下は決して急に生じた問題ではない。既に80年代には出生率は2.0を下回っている。人口の増加減少することが良いのか、維持することが良いのか…

原発と住民投票とそれでもって平成大合併

いろいろ調べているのだが、原発も推進or反対、住民投票も推進or反対で平行線。平成の合併で乱発された住民投票らしきものでパニック。武田さんの『「核」論』を読むと課題設定に失敗だったかとタジログ。原発に関してハンタイ、スイシン派を敵にまわし提言…

いじめ

数日間TVニュース番組などを重点的に見ていたが、金八が出てきたり、松井が出てきても自殺は止まらない。結局、ヒューマニズムによって問題の解決できないということ。先生なんて無力な場合が多いし、親だって頼れない現実を見る必要がある。それを踏まえた…

飲酒運転といじめ

飲酒運転やいじめのように以前から存在していたものの報道量がやたら増えたように感じている。ここで気にしたいのは何故、今だったなのかということだ。考えてみても実は何も浮かんできてはいないのだが妙に気になっている。飲酒運転のときにマスメディアが…

いろいろ

今週はJCで上映会と特番・宗教学者・島田裕巳さんの講義。それと借りた「A」をみた。宗教に限らずイデオロギーや習慣を疑わずに信じている(行っている)ことは多々ある。それを融解させるものは外部からの情報しかないと思う。上映会で場合によって滑稽に見…

読売新聞インターン

18日、JCで読売新聞インターン。編集局を見学後、科学部の方々からお話を聞く機会にも恵まれた。懇親会も含めぶしつけな質問に、紳士に答えてくださり感謝。いくつかの疑問も解消された。科学者がメディアにケチをつけるのは簡単だし、優越感に浸れたりする…

田舎から戻ってきて

・人材派遣会社らしきテナントを発見。小さな町にまで表だって存在するようになりました。 ・20年ぶりに角海浜に行った。昔はアサリの取れる綺麗な海でした。たぶん、今でも人の出入りが少ないためたくさん取れるかも。高台には東北電力の看板と電線が目立つ…

藤原新也

昔、カメラ屋でアルバイトをしていた。神奈川という土地がら富士山を撮る人が多かった。中にはプロ並、いや、それ以上の一品もあった。趣味でやっているひとが「ある」種の経済力と執念を持つとえらいことになるとよく関心していた。なによりも富士の写真は…

嫌いなこと

部屋の掃除。散らかって片付けるのはいいのだ埃が嫌い。気づくとたまっている。結構放置をするのだが鼻アレルギーサインがでたら掃除機をかけざるをえない。衣服からそんなに埃が出るのかと思ったが、昔こんなことを聞いたことがある。埃は大気圏で燃え尽き…

クーデター

タイでクーデター。問題がかなり多かったらしいが民主的に選ばれた政権が倒されるのは複雑。国王が精神的支柱であるようで、どうしてもどこかの国と比べてしまう。2.26事件のあった国。 それはさておき。米本昌平著「バイオポリティクス」では韓国のES細胞株…

暗室

久々の一日オフ。部屋の掃除やら片づけをして市立図書館に向かう。が閉館日。唖然。しょうがないので、近くを散策すると古本屋とブックオフもどきがあったので物色する。ブックオフもどきが単行本100円セールをしていた。ラッキィ。数冊購入。いつ読むの…

東高円寺

所用で東高円寺。駅から出て緑の多い公園もあり、街路樹も多くて住環境は良いなぁ。と思っていたところ、知人から環七あるし青梅街道あるし大気はかなり汚れているとのこと。都心だししょうがないのだけれど。 よく考えれば、大気が汚れている都心には新宿御…

ホットペッパー

リクルートのHot Pepper がますます厚くなっている。都心のものは厚くて見る気にならない。地方版もかなり厚くなりつつある。情報量が多くなりすぎると何かと面倒。同じ店が多いし。コンビニみたいな限られたスペースで効率よくやってほしいな。効率はなるだ…

育児日記ではない

六本木ヒルズに向って大江戸線六本木駅内の長いエスカレーターの昇っているときのこと。赤ちゃんに「いないいないばぁ」をしている子供がいた。なによりも驚いたのが見ためは外国人。ラテン系?。お母さんも微笑んでいたのだがこれってどういうこと?。「い…

プラネタリウム

目的はMEGASTAR-Ⅱcosmos。プラネタリウムの星空を見てはいつも透明半球を思い出していた。地球のある位置から眺める星たち。まわる北極星、おおくま座、さそり座。でもMEGASTAR-Ⅱは地球を感じさせなかった。もちろん星は動くのだが宇宙で漂う感じ(行ったこ…

2006年9月11日からブログを始めます。

五年の歳月が流れました。 何をここに書くか、自分でも謎ですがとにかくスタートします。 みなさま、ヨロシクです。